はじめる準備

【はじめる準備】最初に最低限そろえておきたい道具について

はじめに 私は家庭菜園をはじめるにあたり、菜園スペースのみを借りたため、道具類は自費でホームセンターで買い揃えたり、元から自宅にあるものを使用したりしました。 最初に必要だった道具は以下の通りです。 クワ 私が畑を借りて一番最初に行った作業が、「バーク堆肥」と呼ばれる樹皮を発酵させて作った堆肥を畑に漉き込むことでした。これはクワを使って作業しました。 それが終わった後は畝立て。こちらも主にクワを使 […]

【はじめる準備】初心者がはじめて家庭菜園スペースを借りる前に知っておきたいこと ~「市民農園」について~

はじめに 小さな庭やベランダでも家庭菜園をはじめることは出来ますが、最近では営利事業としての農業ではなくレクリエーション等を目的に開設された「市民農園」も増え、より広い菜園スペースを確保することが容易な状況になっています。 私の場合、近所に家庭菜園用に貸し出されている区画があり、利用料を支払って15坪のスペースで野菜づくりをしています。簡易的な農機具収納施設と休憩スペースがあり、快適に農作業をする […]

【はじめる準備】2021年3月20日 マルチを張る

はじめに 週末菜園ティストとなった私がいま一番気になるのは週末の天気予報です。 今週の関東地方の天気は、土曜日から下り坂となり日曜日には大荒れとなるとのこと。 そうであれば、土曜日のうちに先週やり残した畝立てとマルチ張りを完了させたいと思うのがオーソドックスな思考回路です。 マルチを張る 当日は9:30に畑に赴きました。 先週は10m超の強風のため、立てた畝にマルチが張れなかったので、まずはこの畝 […]

【はじめる準備】2021年3月14日 畝を立てる

はじめに 畝の立て方については主に、書籍「藤田 智の菜園スタートBOOK 春夏編/藤田 智 著/NHK出版(2009年)」を参照して作業しました。 畝とは 畝とは、野菜のタネをまいたり、苗を植え付けたりするために土を細長く盛り上げた、いわばベッドのようなものです。 平地では東西方向に、傾斜地では大雨での土砂の流出を防ぐために等高線に沿って立てます。通常は高さ5~10㎝ですが、水はけの悪い場所では2 […]